当院ではコロナウィルス対策として
感染リスクを最小限にするために、ドクター、スタッフは、常時マスクを着用させていただいております。
ドクター、スタッフは毎日検温を実施、患者さんにも検温を実施し、
37.0℃以上の方は平熱の高い方を除き、治療を延期(10日程度)させていただいております。
入り口に自動アルコール噴霧器を設置
自動アルコール噴霧器
手をかざすだけでアルコールが自動で噴霧されるので
手を触れずに安心して使用できます
ウイルスを99.8%除去する空気清浄機(Airdog)
待合室と診療室に各1台ずつ、ウイルスを99.8%除去する空気清浄機(Airdog)を設置しています
ウイルスの6分の1、0.00146㎛の粒子を99.8%除去可能な空気清浄機です。
待合室
診察室
オゾン発生装置(40畳対応)を診察室に設置
オゾン発生装置(40畳対応)により、ウイルス除菌、消臭をしています
オゾンは3つの酸素原子からなる酸素の合素体です。
フッ素に次ぐ強力な酸化力により除菌・消臭・分解といった機能を発揮し、
反応後は酸素に戻り残留することはありません。
オゾンによる除菌は、細胞膜を酸化作用で破壊(溶菌)するため耐性菌が発生する恐れはありません。
オゾンによる消臭は、悪臭自体を分解するため、悪臭の元を残しません。
次亜塩素酸噴霧器を待合室と診察室に各1台設置
次亜塩素酸噴霧器(診察室・待合室)
除菌消臭液をミスト状にして空間へ放出。
スピード除菌消臭で、院内空間をキレイに保つための設備です。
超微細霧が隅々まで行き渡るようになっています。
「超音波式」ですので、 噴霧される霧は熱くありません。
常時窓を少し開けて常に換気して、万全のウイルス感染対策をしております
常時窓を少し開けて常に換気しています
どうぞ安心して診療をお受け下さい
口腔外バキュームを使用して、治療時の飛沫の飛散を防止しています
口腔外バキュームを使用することにより
治療中に飛散する物質をバキュームで吸引して
感染予防に貢献しています
どうぞ安心して診療をお受け下さい。